三河伝統手筒花火連合会

  • ホーム
  • オススメの情報
  • 手筒土産
  • 出張放揚のご相談
  • お問合せ

家康公の花火玉

豊橋の特産品と、家康公の花火にまつわる言い伝えを合せた豊橋土産がこの「家康公の花火玉」です。
花火屋さんが本当に使用する玉皮に、火薬「星」にみたてた「國松本店」の濱納豆を詰め、手筒花火を放揚するときに着用する法被を作る「間瀬織布工場」の手ぬぐいで包みました。
容器の玉皮は、お好みのマスキングテープなどで留めていただくと花火玉の模型(レプリカ)としてお部屋に飾っていただけます。

◆取扱い・問合せ=一般社団法人豊橋観光コンベンション協会 TEL.0532-54-1484

価格

1,000円

ARCHIVE
  • ホーム
  • オススメの情報
  • 手筒土産
  • 出張放揚のご相談
  • お問合せ