東三河のまちに点在するパワースポットとご利益スポットを巡り、あなたも開運間違いなし!「中央構造線」と呼ばれる断層上には大地のパワーが宿るとされ、ほの国エリア内にも数多くのパワースポットやその魅力を一層高めているご利益スポットにお出かけしてみませんか。
日本三大稲荷の一つ。正式名は「豊川閣妙嚴寺」。江戸時代頃から商売繁盛、家内安全の神として全国に信仰が広まりました。
★ご利益スポット/商売繁盛・家内安全・交通安全など
関係自治体名豊川市
連絡先0533-85-2030
駐車場大型•普通車(大型1,000円、普通車500円)
ホームページはこちらをクリック
豊橋のうどん屋さんは自家製麺率100%! 麺にも、カレーにも、そして食べ方にも愛情が詰まった豊橋カレーうどんをぜひご賞味下さい。
関係自治体名豊橋市
連絡先0532-54-1484
ホームページはこちらをクリック
“東三河の霊山”として親しまれ、標高は358m。山頂は雄岩・雌岩・天狗岩からなり、岩の割れ目には貴重な植物が生えています。
★パワースポット
関係自治体名豊橋市
駐車場大型•普通車(無料)
ホームページはこちらをクリック
竹島にある神社で、島全体が神社の境内。縁結び・安産・開運の神様として古くから知られ日本七弁財天の1つに数えられています。
★ご利益スポット/縁結び・安産
関係自治体名蒲郡市
駐車場大型•普通車(普通車500円)
ホームページはこちらをクリック